新規会員登録はこちら →
屋上防水エアーコントロール工法

呼吸する防水ー建物の長寿命化と室内環境の改善を屋上から実現
呼吸する防水『屋上防水エアーコントロール工法』は屋上防水層内に通気層をつくり、ソーラー電源ファン付き脱気筒と吸気筒のシステムで空気を循環し、溜まっている水分と熱を取るNETIS登録された産学連携の画期的なシステム。新築のみならず旧防水層の上にも施工可能です。建物の長寿命化・室内環境改善に貢献。
求める共創・事業パートナー
建築工事業、建築素材を研究開発する企業
- 企業案内
- 未来を見据えた工法開発に取り組み、ひとつひとつの建物の用途・使用状況・自然環境に応じた最適な工事を提案・施工。現場ならではの視点で建物の長寿命化・省エネ・リサイクルについて日本防水工法開発協議会の一員として全国19工事店と研究開発しています。
- 対応している体制
- 現地調査後、迅速にお見積・最適な工法詳細等をご提案します。
製品資料ダウンロード
資料ダウンロードには新価値創造PORTAL会員登録が必要です。
- 会社案内
- 製品カタログ